北山公園2010/04/18
北山公園に行った。もうシーズンオフになっていて、しかも少し蒸し暑かったためか、他に登りに来ているのは2〜3組程度で、あとはハイキングに来ている家族連れや、カップルやサークルっぽいグループ、小学生の団体などが大勢。
ボルダータワーへ行ってみると、小学生達が沢山岩の上にいたので、岩があくのをしばらく待った。
ボルダータワーらへんでアップ後、バーカーヘッドへ。手を怪我してからはじめてのボルダーだったので不安だったけど、以前登れた課題は全部登れた。でも新しい課題は全然ダメだった・・・(;д;)
仕方ないので、今まで行ったことのない岩を見に行くことにした。
まずテーブルロックへ行き、石切穴ばかりを使って上まで登った。とても高いので、スラブなどに挑戦する気は湧かなかった。
次はインシュリンへ。「鉄人」を少しやってみたけど、左手が使えないと全然ムリ〜!しばらく下でじたばたした挙げ句、あきらめた。
インシュリン。カメラが全然広角じゃないので部分しか写りません
次に火の用心に移動。裏側にある「火の用心ノーマル右」をやってみたくなったけど、途中からホールドを見つけられず、何度も敗退。いったいどうやるんだろ・・・何度かやってしばらく休憩してると、うぐいすがすぐそばにやってきて鳴きはじめた。ぼ〜っとしてると眠くなりそうないい陽気だった。
火の用心
その後もしつこく何度もやったけど、ホールドもムーブも発見できず、左手の怪我が悪化していく感じだったので、またバーカーヘッドに戻り、しばらくいろいろトライしたけど、何一つ登れずじまい・・・(;´д`)
まだ早い時間だったけど、帰ることにした
帰り道の北山池
銀水橋のちかくにある看板。いろんなコースがあるみたいです。
帰り道の道端の壁。
帰り道に、摂津のジムに寄って少し登って帰った。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント